閑古錐〜生涯挑戦主義(毎週木曜更新…の予定。)

禅を愛好する、某スーパー勤務おばちゃんの日々

お茶を楽しむ

札幌は先週からまたもや外出自粛・他地域との往来自粛期間に入った。
何度もここで書いているが、体調に変化がなく仕事・家事・趣味と活動が出来ているのが本当に有り難いことだ。今後も感染対策について気を緩めずに無事に過ごしたい。
お灸は本当に効果があると実感しているので、「合谷」「足三里」へのお灸は今後も続けていきたい。

感染予防がきっかけで自宅で過ごすことが多くなってから、以前にも増してお茶をよく飲むようになった。コーヒー・緑茶・紅茶・中国茶をその時々の気分で楽しんでいる。

朝は必ずコーヒーを飲む。これは以前からの習慣だったが、朝食抜き生活を始めてからは、胃にやさしいような気がするという理由で、カフェオレにして飲むようになった。外出自粛ムードが広がってから、紅茶は、ティーバッグではなく茶葉で丁寧にいれるようになった。中国茶も同様だ。ティーバッグでも最近は素材や形状が工夫されていて美味しくいれられるようになっているが、やはり茶葉でいれる方が風味が良いように感じる。
きょう、紅茶の通販サイトで欲しいのがあったので注文しようとしたら、完売でガッカリした。他にも完売の物が多数あり、ちょっと驚いた。私のように、外出自粛生活を機に茶葉で紅茶をいれる良さに目覚めた人が多いのだろうか。
大勢の人々が自分と似たような思考・行動をしていると知ると、昔から私は、なんだか面白くない気分になってくる。それでいて、他人に「変わり者」扱いされるのも不快だという、複雑な心境だ。

きょうの禅語

喫茶去(きっさこ)

まあ、お茶でも召し上がれ。
一説には、「お茶でも飲んで出直せ」の意味もあるという。

このブログも結構長く続けてきたので、以前にも引用した禅語かもしれないが、こういう気分ということで…。