閑古錐〜生涯挑戦主義(毎週木曜更新…の予定。)

禅を愛好する、某スーパー勤務おばちゃんの日々

後悔していること

一昨日、高校時代に私が受講していた「漫画通信教育講座」のテキストを十数年振りに読み返してみた。全300ページがバインダーで綴じられている分厚いテキストだ。表紙に「新人まんが家養成のための本格専門講座」とある。現在のように専門学校や大学で漫画制…

WBC準決勝勝利を観て反省

WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で日本代表が見事優勝し、日本中が大盛り上がりだが、私も日本の試合日はテレビに釘付けだった。優勝が決まった瞬間は勿論感動したが、私は準決勝の試合に最も感動した。準決勝試合があった21日は仕事がたまたま休…

朝は「黄金の時間」

私は出勤時間の関係で朝3:30に起床している。とはいえ、勤務は7:00開始なので、もう少し遅い起床でも充分間に合うのだが、誰も起きてこない静かな居間でコーヒーを飲みながら、録画してあったテレビ番組を観たり等、自分のやりたいことを出勤時間までたっぷ…

朝型人間

私は、朝に良いアイデアが浮かぶのだと改めて自覚した。 先日、本棚にある文庫本「先送りせずにすぐやる人に変わる方法」を読み返したくなり、散々探してようやく見つけた。(どの棚にどの本が入っているかメモに書かなければ…。)その本に書いてあった中で…

「雑誌の切り抜き」で励まされる

早いものでもう3月だ。スーパーでの仕事をこなしている内に、いつの間にか1ヶ月が過ぎているといった感じだ。何もしていない訳ではないが、常に私の心の中には、「これではいけない。」という焦りがある。 いつか、マンガを描くことが「本業」といえるように…

しつこく思い続けること

早いもので、木曜日がやってきた。「毎週木曜日更新」とタイトルに入れてしまったからには、サボる訳にはいかない。それにしてもタイトルに更新日を入れてしまうとは、こんなタイトルのブロガーは他にいないのではないか?(確認はしていないが…。)我ながら…

ブログ更新宣言!

前回の更新からまた間が空いてしまった…。なんとかしてブログ更新をを継続できる方法はないだろうかと考えていて閃いたのが、 「毎週1回、決まった曜日に更新する。」だった。頻繁に更新しなければと思うからハードルが高くなってつい更新が滞ってしまうのだ…

ブログ再開にあたって

ずい分ブログの更新をさぼってしまった。最後にブログを更新したのは、昨年2022年10月だった。その後、いろいろあったが、幸い、健康を害することはなく仕事を続けている。現在も変わらずスーパーに勤務している。どういう心境の変化できょう、ブログを更新…

月変わりの日に

暦では、きょうから10月らしい。そしてきょうは「一粒万倍日」で、物事をスタートさせるのに縁起が良い日だそうだ。なので、すっかりご無沙汰していたブログを再開することにした。 最後に更新したのは、かなり前だと思っていたが、確認してみたら辛うじて今…

底力を発揮?

前回からちょうど10日目の更新。私の車の車検と副業の締切日が間近なのが重なって今週は大忙しだった。しかも今週は本業の方も私のシフトが先週より休日が少ない設定になっていたので、体力的にも疲れた。やるしかない!とハードスケジュールに立ち向かった…

吉凶混合

きょうは吉凶混合の日だった。仕事で大失敗をしてしまって心身ともに疲れて帰宅し、郵便受けを確認したら私宛の封書が2通入っていた。部屋で開封したら、2通共、懸賞の当選品だった。商品券とクオカードだった。2通とも、応募したのも忘れていた懸賞だったの…

新たな気持ちで

久しぶりの更新。 最後の更新日を確認してみたら、2021年5月4日だったので、辛うじて一年以内での更新となった訳だ。幸い、新型コロナにもその他の病にもかかることなく過ごしてきた。仕事も変わりなく続けている。きょうは休日だったので、昨日から予定して…

割れ鍋に綴じ蓋

前々回のブログで、自宅の録画機器が壊れたという話題があったが、一昨日、思いがけずあっさり解決して、録画・再生ともに復活した。私の連れ合いのおかげによるものだ。私の連れ合いがメカニック関連に強いことに改めて感謝した。なんのことはない、機器の…

お茶を楽しむ

札幌は先週からまたもや外出自粛・他地域との往来自粛期間に入った。何度もここで書いているが、体調に変化がなく仕事・家事・趣味と活動が出来ているのが本当に有り難いことだ。今後も感染対策について気を緩めずに無事に過ごしたい。お灸は本当に効果があ…

失ってみたら、開放された。

「毎日ブログを更新!と自分を追い込まず、一週間に一度程度でよし。」と決めたら、なんだか気持ちが楽になった。という訳で、きょうは前回から一週間ぶりの更新。朝食に続いて、テレビ番組の録画をやめた。やめた、というより、やめざるを得なくなったのだ…

あれから私は

前回のブログの日付は昨年の2020年10月23日。きょうまで約五ヶ月半が経っている。年齢も一歳増えている。久々なんてものではない期間を経ての更新だが、体調を崩して更新ができなかった訳ではないのでなによりだ。スーパーでのパートの仕事もパソコンでの副…

新しい生活様式(私だけの)

前回のブログを公開したのは9月3日。 更新しないまま、あっという間に10月後半になってしまっている。 いくらなんでももう更新しなければと思い、ログインをしようとしたら、久々なので入力の手順を忘れていて、なかなかログインができず焦った。ユーザー名…

あっという間に9月

久しぶりの更新。前回が8月3日だったので、ちょうど一ヶ月経っている。北海道の今年の夏は9月としては異例の暑さでまだ8月のような気分なのだが・・・。浴衣を一回しか着ないまま、単衣の季節になってしまった。9月1日に、北海道神宮に参拝してきた。仕事が…

これは一体?

12日振りの更新。 既に8月に突入している。新型コロナウイルス感染拡大で毎年の風物詩的イベントが軒並み中止になり、季節感に欠ける日々を過ごしている内に、今年もあと4ヶ月を残すのみとなった。久々にこのブログの「アクセス解析」を見てみたら、7月19日…

超遅咲き?

4日(土)に、一日に2回ブログを作成という張り切りようだったが、その後は更新しないまま、あっという間に二週間が過ぎていた。本業と副業に奮闘していた。本業の方は、私と同じ売り場担当の同僚が家庭の事情で長期休暇を取っていて、元々人手が足りない上…

「過去の自分」を、本で知る

きょうは休日なので、徹底的にのんびりしようと決め、夕食の献立を午前中に作り終えた。私は、休日の日は、できるだけ午前中に夕食作りを済ませてしまうことにしている。料理作りが好きな人はそうではないだろうが、私にとっては夕食作りは「厄介事」なので…

これまでの暮らしと、これからの生き方

7月に入った。(暦によると7日が月変わりらしいが。) きょうは休日。ゆっくりコーヒーを飲みながら、ブログを作成している。コーヒーといえば、図書館に予約していた本、「珈琲が呼ぶ」(片岡義男著)を、ようやく読むことが出来た。予約したのが2018年12月…

「やることリスト」と「音楽」

きょうは休日。出勤日より30分遅い起床時間だった。それでも午前5時だから早起きの方だろう。天気予報によるときょうは一日を通して雨天らしいので、外出せず自宅で過ごすことにした。習慣のヨガを済ませた後、「やることリスト」のメモ帳に、きょうやる(や…

節目

早いもので、6月も後半だ。6月に入ってから自粛要請が緩やかになり、新型コロナ感染拡大前の日常が、徐々にではあるが戻ってきている。先週末からは、移動制限も解除されて、人の往来も激しくなってきた。きょう21日は、夏至。そして新月でもある。その上、…

仕事の「縁」

新型コロナ感染拡大を契機に、医療従事者をはじめ、物流関係、生活必需品販売店、ごみ収集その他、休業要請対象外の仕事に従事する人々への感謝のメッセージを見聞きするようになった。先日、こんなメッセージを目にして胸が熱くなった。 「スーパーの店員さ…

高倉健さん

ブログを更新しないまま、5月も半ばを過ぎてしまった。前回のブログが4月24日だったから、22日も更新していなかったことになる。だが、その間体調に異変が起こることもなく、今日まで無事に過ごせているので有り難いことだ。スーパーでの品出しの本業と、パ…

手仕事(「不要品再生マスク」作りなど。)の日々

5日ぶりのブログ。きょうまで、職場のQストアと自宅の往復の繰り返しという日々を送っていた。前々回のブログで「ベーグル作りをする」と書いたが、宣言通り実行した。すると、楽しくて、きょうまでに3回ベーグルを作った。意外と手間がかからず作れるのでハ…

「外出自粛」で、発想を転換してみた

きょうは休日。昨日はつい深夜0:00までYouTubeを観てしまったので、起床したのはAM6:00だった。普段は休日でもAM5:30起床なので私にとっては寝坊だ。ちょっと後悔しつつ起床する朝となった。今朝の新聞を開くと、札幌市内のおもな商業施設とホテルの営業案内…

この機会に

「とうとうきたか。」という感じだ。 札幌駅直結のショッピングモールが明日から当分の間ほぼすべて休業(食品売り場は一部営業継続らしい)と決定した。前回、北海道独自の緊急事態宣言が出た時は殆どの商業施設がほぼ営業継続していたので中心街の人出は殆…

「3ない」で結構

私は以前は夜にコンサートに行ったり映画の試写会に行ったり、友人と食事に行ったりしていたが、早朝からの仕事をするようになってから、夜に外出するのがすっかり億劫になってしまった。最後に夜出掛けたのは、クラシックコンサートに行った時で、もう三年…